DoganN’s 【注文住宅編 】

どうも!はじめまして。

コンセント計画【②】後悔しない為に

こんばんわ!童顔Nですᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

今回のテーマは【コンセント計画】です!

 

コンセント計画の時に意識する事をいくつか紹介します。注文住宅においてコンセント計画は、「まぁ、いっか」となりやすいです(^_^;)

そのなんとなくで決めたコンセント計画では、後で後悔してしまう可能性が高いです。

 

この投稿を見る事で、後悔のないコンセント計画をしましょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

 

その1

【各部屋ごとに家具の配置や生活をイメージする】

 

後悔のないコンセント計画の為には、まずは家具や家電の配置を把握する事が大切です。

その把握がしっかり出来て、生活をイメージする事ができれば、おのずと必要なコンセントの数や位置が分かってくると思います(*^^*)

 

テレビやパソコン周辺、カップボードの上などは、家電や機器が多くなりやすい場所です!

規定の数にとらわれず、必要なコンセントの個数を試行錯誤しましょう( •ᴗ• و(و"

 

その2

【現場でコンセント計画の打ち合わせを行う】

 

やはり図面上でコンセント計画をするのと、実際に現場で行うのとでは全然違います。

現場の方が細かい位置の修正や家具・家電のイメージがしやすいです(◦ˉ ˘ ˉ◦)

 

配線工事の日に立ち会うのもベターです!

壁紙を貼った後だと、修正が大変になり余計な費用がかさんでしまう場合もあります(><)

 

その3

【気持ち多めに設置する】

 

コンセントで後悔する事の多くが、

「数が少なかった」です( ߹꒳​߹ )

コンセントの費用は追加で数千円〜とオプション料金がかかってきます。

このオプション料金を払ってでも、今後のコンセントによるストレスや後悔を無くすほうが良いと思います!個人的には(笑)

 

以上、コンセント計画での後悔しない為の記事を書かせて頂きましたᐡ• ·̫ •̥ᐡᰔᩚ

 

ご愛読ありがとうございましたm(_ _)m